th7になってダークエリクサーが追加されましたね。
ヒーローが追加されたり、ユニットが増えたり、防衛施設の数も増えてきて、段々と何から進めていいのか分からなくなってくる頃でしょうか。
私はth7以上のアカウントを複数もっているので、どんな順番で進めると楽なのかいろいろと試してきました。それを踏まえてアップグレード、研究の優先順位を紹介するので、よければ参考にしてみてください。
アップグレードの優先順位
まずは、アップグレードの優先順位から見ていきたいと思います。
基本的には火力を上げるのを優先しつつ、必要な防衛施設もあげていくという流れになります。
最優先でアップグレードする施設
最優先でアップグレードする施設は次の施設です。
- アーミーキャンプ
- 兵舎
- ラボ
- 呪文工場
- 対空砲
- 闇の兵舎
- ダークエリクサータンク
どのthでもあまり変わりませんが、火力を上げておけば進めるのはスムーズになります。
ユニットの枠数は150→200になります。なのでできるだけ早くキャンプは上げてしまいましょう。それと、ラボも早めにあげておくといいです。。th7で追加されるドラゴンとホグはとても強力なユニットなので、できればレベル2にして使いたいです。
あとはどのユニットをメインに使うかによって順番は変わってくると思いますが、ドラゴンを使うなら兵舎を、ホグを使うなら闇の兵舎を優先して上げるといいです。
防衛面に関しては対戦もやるなら対空砲だけでも上げておくとドララから防衛できる可能性が高くなります。
th7でドララから防衛するのは難しいですが、相手がミスをしたときにそのまま全壊されるのか、防衛できるのかくらいの差にはなると思います。
優先してアップグレードする施設
上に挙げた施設ほどではないですが、優先してアップグレードしたい施設は次のものです。
- アーチャータワー
- ウィザードの塔
- 隠しテスラ
- 迫撃砲
- 大砲
- 金庫
- エリクサータンク
基本的には防衛施設です。陸と空両方に攻撃できる施設や、範囲攻撃の施設を優先して上げておくとマルチでの防衛の結果がだいぶ変わってくると思います。
例外として、エアスイは後回しでもいいと思います。強力な防衛施設ではあるのですが、逆から攻められると無力です。せっかくゴールドを使ってレベルを上げたのに無意味になるともったいないので、そこまで優先しなくていいと思います。
他にもストレージを上げておくと、資源確保に余裕が出るだけでなく防衛時の盾としても役立ちます。
後回しでもいい施設
上に挙げた施設をアップグレードするのを先延ばしにしてまでアップグレードする必要はない施設は次のものです。
- 壁
- トラップ
- ババキン
- エリクサーポンプ
- 金山
- ダークエリクサーポンプ
- エアスイ
壁、トラップは個人的にレベルを上げた効果が実感しづらい施設だと思っています。なので、他の施設がアップグレードできないけど資源は多少ある時などに少しずつ上げるのがおすすめです。
ポンプや金山はあまりログインしない人は上げておくと資源が貯まりやすいですが、毎日資源狩りをする人であれば放置してもそれほど気にならないです。
th7から追加されるババキンですが、正直いなくてもth7のカンストから全壊は取れます。なので、ダクエリが溜まっていてゴールド・エリクサーはないときに上げるといいと思います。
研究の優先順位
次は研究の優先順位を紹介します。
対戦に参加しつつ資源狩りもする人を想定しているので、対戦に参加しない人、マルチはほとんど攻めない人は多少変わってくるかもしれません。
最優先で研究するユニット・呪文
最初に上げておきたいユニット、呪文です。使うユニットに合わせてこの中から選ぶとやりやすいと思います。
- ドラゴン
- ホグ
- アーチャー
- レイジ
- ヒール
アーチャーは資源狩りで使います。序盤はアーチャー200体での資源狩りがとても効率よく進められるので、アーチャーを上げておくといいです。
あとはメインで使う戦術次第ですが、ドララならドラゴンとレイジ、ホグラッシュならホグとヒールといった感じで上げるといいです。
優先して研究するユニット・呪文
上に挙げたユニット、呪文がひと段落したら次のユニットの研究も進めましょう。
- ウィザード
- ウォールブレイカー
- ジャイアント
- バルーン
自分がメインで使う戦術に合わせてユニットを選んでいきます。
ホグラッシュならウィズ、ジャイ、ドララならバルーンといった感じです。ウォールブレイカーは使う場面が少ないですが、壁空けできるといい場面が来るかもしれないので上げておいてもいいかもしれません。
後回しでもいいユニット・呪文
残りは私がほとんど使わなかったユニットです。
- ゴブリン
- バーバリアン
- ガーゴイル
これらのユニットは対戦でも資源狩りでもほとんど使いませんでした。
ホグラッシュの回収用にガゴは多少使いましたが、レベルは1でも使えるので後回しでいいかなといった感じです。
資源狩りをゴブリンでやる人はゴブリンはあげておいた方がいいのではないかと思います。
まとめ
施設のアップグレードとユニット・呪文の研究の優先順位を紹介しました。
自分がよく使うユニットから研究して、火力を優先して施設をアップグレードしていけばスムーズに進められると思います。
th8では多くのユニットが追加されるので、ひとまずth8に向けて頑張りましょう。
コメント