th5はウィザードの塔が追加されて攻撃が難しくなりますが、効率よく資源狩りできていますか?
私自身th5、6あたりの資源狩りは苦手意識があります。なかなか効率よく資源狩りできなかったので色々試していた記憶があります。
その中で見つけたこれなら効率よく資源狩りができるという方法を2つ紹介します。
おすすめの資源狩り編成
th5の資源狩りでおすすめの編成は2種類あります。
ババアチャとジャイウィズがおすすめです。
それぞれメリット・デメリットがあるので、それを見て自分にあっていそうな方を選んでください。
ババアチャ
まずはババアチャのメリット・デメリットからです。
メリットは消費コスト・訓練時間が少ないことです。
コストが少なければ取れる資源が少なくても資源がマイナスになることがほとんどなくなります。
また、訓練時間が短ければ短い時間で何回も攻めることができます。
デメリットは狙うべき村がなかなか出ないことがあること、攻める回数が増えることです。
詳しくは攻め方のところで解説しますが、ジャイウィズより攻める村を細かく選ぶ必要があるので、そのぶん検索に時間はかかります。
また、ババアチャでは全壊は狙えないため、中心近くにあるストレージからは資源が取れません。
なので、全壊を狙える編成より攻める回数自体は増えます。
ジャイウィズ
続いてジャイウィズのメリット・デメリットです。
メリットは1度に多くの資源が取れること、攻める村が選びやすいことです。
ジャイウィズでは全壊を狙えるので村のどこに資源があっても全て取りに行くことができます。
また、資源がどこにあってもいいので村選びも簡単になります。
デメリットは、コスト・訓練時間がかかることです。
ジャイアントとウィザードを使うため、エリクサーの消費は結構多いです。
また、訓練時間も長いため、短い時間に何回も攻めたいという時には不向きです。
効率ならババアチャ、快適さならジャイウィズ
メリット・デメリットを簡単に解説しましたが、結局どっちがいいの?って感じですよね。
短時間で効率よく稼ぐならババアチャの方が圧倒的におすすめです。
何回も攻めるのめんどくさいしできるだけ楽に資源を集めたいって感じならジャイウィズがおすすめです。
ババアチャでの資源狩りの方法
ババアチャでの資源狩りの方法を解説していきます。
編成
まずは、編成からです。
バーバリアンとアーチャーを1対1くらいの割合で用意してください。
全部のユニットを使う必要がないのでざっくりで大丈夫です。
呪文はいりません。使っても消費コストが増えるだけでメリットがほとんどありません。
援軍をもらっていくならホグライダーやバルーンなど防衛施設を狙うユニットをもらうのがおすすめです。
狙う村
次はどんな村を狙っていくかです。
トロ帯は自分が維持できる範囲でできるだけ高いところがいいと思います。
th5であればトロ帯が上がりすぎて効率が落ちるということもないと思うので、気にせずあげていきましょう。
実際に村を探す時は資源をため込んでいる放置村を探してください。
放置村とは、外周のエリクサーポンプや金山に資源が多くたまっている村のことです。
上の画像のようなポンプや金山の村を探します。
たまに放置村でもポンプや金山のレベルが低くて数千エリクサーしか取れないみたいなこともあるので注意してください。
攻め方
最後にどう攻めるかについてです。
外周の施設を一通り狙います。50%まで削れれば十分です。
今回は、この村を攻めていきます。
まずは防衛施設の範囲外の施設をアーチャーで削ります。
それが終わり次第バーバリアンを盾にアーチャーを出して外周の施設を削ります。
これで大体50%には届きます。
相手が格上の場合は届かないので資源施設だけ狙って撤退します。
thが外出しの村は50%+thで星2を狙ったり、thだけ狙ってユニットを温存したりします。状況に合わせて選んでください。
ジャイウィズでの資源狩りの方法
ジャイウィズでの資源狩りの方法を紹介します。
編成
まずはジャイウィズの編成ですが、ジャイアント15、ウォールブレイカー4、ウィザード13くらいのバランスがおすすめです。
ウォールブレイカーでの壁空けに自信がない方はウィザード数体をウォールブレイカーに変えてもいいと思います。
狙う村
次は狙う村についてです。
トロ帯はババアチャと同じように維持できる範囲でできるだけ高いところがいいと思います。
シルバーあたりになるかなと思います。
検索で探す村はとにかく資源を貯めている村です。
ジャイウィズは消費する資源の量が多いので大量に取れるところを攻めないと資源を貯めるどころがどんどん減っていきます。
放置村である必要はありませんが、放置村の方が簡単に資源が集められます。
攻め方
最後に攻め方についてです。
攻め始めはウィザードの塔に近いところからスタートしましょう。
最初にウィザードが外周に流れないようにサイドカットをします。
ウィザードを2〜4体使います。
サイドカットが終わったらジャイアントを中心に向かわせます。
必要に応じてウォールブレイカーで壁空けをします。
ジャイアントの後ろからウィザードを出します。
これで終わりです。
呪文はライトニングが持っていけます。ライトニングは使わなくてもいいですが、使うならウィズ塔を含めできるだけ多くの防衛施設を狙って使いましょう。
まとめ
th5の資源狩りは効率を求めるならババアチャ、ある程度楽に資源を集めたいならジャイウィズがおすすめです。
どちらの編成でもスムーズにカンストまで持っていけるので好みに合わせて選びましょう。
資源集めは大変かもしれませんが、ここを乗り切ればあとはどんどん楽しみが増えていきます。
コツコツ頑張りましょう!
th5全体の進め方をまとめたページもあるのでth5で困っていることがあれば見てみてください。

コメント