【クラクラ】th5でのアップグレード・研究の優先順位を紹介します

クラクラ

th5になってまず最初に考えるのは何からアップグレードを進めるかではないでしょうか。

th3、4と進めてきたのである程度はわかるけど、攻め方や配置作りに時間を使いたいから優先順位を考えるのに無駄に時間を使いたくない、という人もいると思います。

そこで、私なりのアップグレードの優先順位をまとめてみました。

スポンサーリンク

アップグレードの優先順位

まず最初にアップグレードの優先順位から見ていきます。

まず結論ですが、優先順位は人によって違います。

プレイスタイルが違えば優先してレベルを上げるところも変わってくるからです。

なので、まずは、どうやって優先順位を決めるかを紹介します。

優先順位は目的に合わせて決める

優先順位は目的に合わせて決めていくのが良いと思います。

クラン対戦に積極的に参加しているなら全壊を取れるようにするためにユニット関連の施設を優先的に上げる

ファーミングをがっつりやりたいなら防衛施設を優先的に上げて奪われる資源を減らす工夫をする

こんなふうにやり方はいくつかあると思います。

優先順位の一例

一概に優先順位は決められないと思いますが、こんな感じで上げていけば問題ないかなという感じで優先順位をまとめました。

施設ごとに順番をつけるのは難しく、大工が複数人いる状況では意味がないので、おおまかな優先順位を紹介します。

最優先でアップグレードすべき施設

まずは最優先でアップグレードしたい施設です。資源があるならこの施設からアップグレードしておけば問題ないです。

  • 兵舎
  • アーミーキャンプ
  • ラボ
  • ウィザードの塔
  • 迫撃砲

これらの施設は最優先でアップグレードすべきです。

兵舎はアップグレードすることでウィザードが使えるようになります。th5でよく使われる戦術であるジャイウィズをするのに必要なのでできるだけ早めにアップグレードしましょう。

アーミーキャンプはth4→th5で枠数が80→135になります。ユニットが多く編成できる方が全壊の確率は上がるのですぐにでも135枠までアップグレードしましょう。

ラボは知っての通りユニットのレベルが上げられます。ユニットのレベルを早めに上げたいのでラボも早めにアップグレードする必要があります。

ウィザードの塔、迫撃砲は防衛で重要になります。同格からの攻撃を防ぐのに重要になるので早めにアップグレードしておいた方がいいです。

優先してアップグレードしたい施設

次に上に挙げた施設ほどではないけどアップグレードしておきたい施設です。

  • 金庫・エリクサータンク
  • 対空砲
  • アーチャータワー
  • 大砲
  • 呪文工場

金庫とエリクサータンクは保管できる資源の量が増えるので資源が溜めやすくなります。

なので、資源の余裕がある時にアップグレードしておきたいです。

防衛施設は急いで上げる必要はありません。ただ、レベルが高ければその分全壊が取られにくくなったり、資源が取られにくくなったりします。なので早めに上げておいて損はありません。

呪文工場は最初はメリットが感じづらいです。レベルの高い援軍がもらえるなら、呪文なしでth5を全壊するのも難しくないです。

アーミーキャンプ、兵舎などのアップグレードが終わってエリクサーに余裕がある時に建てておきましょう。

後回しでもいい施設

最後に後回しにしても問題ない施設です。

  • エリクサーポンプ
  • 金山
  • 壁・トラップ

エリクサーポンプ、金山は最悪上げなくてもいいと思います。

資源が貯まるのを待つよりマルチで取ってきた方が圧倒的に効率がいいです。

ほとんどプレイしないから放置している間に資源を少しでも溜めておきたいという人以外は最後でいいと思います。

壁、トラップはあまり重要ではありません。ウォールブレイカーの必要数が変わったりしますが、他の施設を後回しにしてまでアップグレードする必要はないです。

他の施設のアップグレードの隙間に余った資源を使ってアップグレードしていき、残りは最後にまとめてアップグレードするのがいいと思います。

研究の優先順位

ユニットの研究の優先順位に入ります。

th5では使えるユニットや戦術の数がそれほど多くないのであまり選択肢がないかもしれません。

自分がよく使うユニットを中心に上げていくのがおすすめです。

th5でよく使われる編成をベースに優先順位を考えたのでどこから手をつけていいかわからなければ参考にしてください。

th5でレベルを上げられるユニット・呪文

まずはth5でレベルが上げられるユニット・呪文を把握しましょう。

  • バーバリアン
  • アーチャー
  • ゴブリン
  • ウィザード
  • ライトニング

th4で全ての研究を終えているとこれらのユニット・呪文の研究ができます。

1番大変なのはライトニングだと思います。

ライトニングは上げ切らずにth6に上げてしまっても問題ないと思います。

おすすめの順番

上で挙げたユニットを私なりに順番にしてみました。

  1. ウィザード
  2. アーチャー
  3. バーバーリアン
  4. ゴブリン
  5. ライトニング

こんな感じの順番で上げていくのがいいと思います。

ウィザードはジャイウィズで使うので対戦に参加しているなら最初に上げるべきです

次に上げていくのは資源狩りに使うユニットです。

th5の資源狩りはババアチャがおすすめなのでバーバリアンアーチャーの研究を進めていきます。

あとは残りのユニット・呪文です。ゴブリン→ライトニングの順番でいいと思います。

まとめ

th5の優先順位はジャイウィズを使えるようにするのを優先しつつそれと並行して防衛施設などのアップグレードをしていくようにするといいです。

ここで紹介したのはあくまで優先した方がいい順番なので資源が溜まっていないときは他の施設からでもどんどんアップグレードした方がいいです。

th5全体の進め方をまとめたページもあるのでth5で困っていることがあれば見てみてください。

【クラクラ】th5をスムーズにカンストさせるための進め方
th4からth5に上げたばかりだったり、ちょっと進めづらくなったりするとどうやって進めていけばいいのか分からなくなりませんか? 初心者の人は特にどう進めていいのか分からなくなりやすいと思います。 私はサブ垢を含め何回もth5の村...

th6に向けてコツコツがんばりましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました