夜村は順調に進んでいますか?bh2、bh3と進んできて夜村の仕様にも慣れてきたのではないかと思います。
ですが、bh4の進め方はまだ悩むことも多いと思います。そこで、複数のアカウントで夜村を進めた経験を踏まえ、スムーズに進められる方法を紹介したいと思います。
全体的な進め方は別記事で紹介しています。

まだbh3という人はbh3の進め方も参考にしてみてください。

bh4でやるべきこと
bh4でやるべきことはほとんどありません。どちらかというと最低限だけやってさっさとbh5に進んでしまった方が楽に進められます。その中でもやるべきことを紹介します。
新規施設の建設
これはやるべきことというよりやらなきゃいけないことですが、新規施設は全て建設する必要があります。
というのも、bhをアップグレードするには、そのbhレベルで建設できる全ての施設を建設する必要があります。
なので、bh4になって建てられるようになった施設は全て建ててしまいましょう。
天文台、兵舎のアップグレード
ご存知だと思いますが、天文台はユニットの研究、兵舎は新しいユニットの解放ができます。
天文台はユニットの研究を早めに進めておきたいので、できるだけ早くアップグレードしておきたいです。
兵舎はベビドラ、移動砲台のためにある程度はレベルを上げる必要があるので、あげられる範囲で上げておきましょう。
アーチャー、ガーゴイル、ベビドラの研究
ユニットの研究はアーチャー、ガーゴイル、ベビドラだけで十分です。
レベルも最大まで上げる必要はありません。
ベビドラを使えるようになるまではアーチャー、ガーゴイルを、ベビドラが使えるようになったらベビドラを研究しましょう。
ベビドラの研究も終わらせる必要はなく、bh5に進めるならレベルが低い状態でもbhを上げてしまっても大丈夫です。
研究の目安としては、資源回収に困らない程度には上げておきたいです。
bh4の進め方
bh4では、できるだけ早くbh5に上げることを意識して進めましょう。その上で、どんな優先順位で進めていけばいいのか私なりに考えたものを紹介します。
- 天文台のアップグレード
- 新規施設の建設
- 兵舎のアップグレード
- ユニットの研究
こんな感じで進めていくといいと思います。天文台は効率よく資源を集める上で絶対に必要になるので、アップグレードだけでも終わらせておきたいです。
これ以外の施設のアップグレードは必要だと感じたら上げていく形で大丈夫です。
金庫や、エリクサータンクは早めに上げておくのも1つの手です。盾としても使えるので、攻撃でお互い全壊だった場合などに役に立つかもしれません。
bh4でおすすめの攻め方
bh4でおすすめの攻め方は2種類です。bh3でも紹介したアーチャーとガーゴイルを使う戦術、ベビドラを使う戦術です。
序盤はアーチャー、ガーゴイルを使い、ベビドラのレベルが上がってきたらベビドラに切り替えるのがおすすめです。
アーチャー+ガーゴイル
これはbh3で紹介したものとほとんど同じです。
対空の防衛施設をアーチャーで削った後にガーゴイルで全壊まで狙います。
ガーゴイル1枠、残りをアーチャーにするのがおすすめです。
具体的にこの村を例に説明します。
最初にアーチャーで対空の防衛施設を狙います。
アチャ塔、ロケット花火は直接狙えるので、最初に削っておきます。
他の対空の防衛施設は直接届かないので、周りを削りながら狙っていきます。
アーチャーを全て使い切ったタイミングで残りの対空の施設はアチャ塔1つと、警備所のアーチャーのみになりました。
防衛施設1つくらいならガーゴイルで削り切れます。
こんな感じで全壊までいけます
ベビドラ
ベビドラを使った戦術はシンプルです。
ベビドラは単体で出すと火力が上がるので、この火力が上がった状態を維持しながら全壊を目指します。
レベルが低いうちは対空の防衛施設が固まっているサイドから攻めていくと全壊率が上がります。
具体的にこの村を例に見ていきます。
初めに、対空の防衛施設の外周を削っていきます。
こんな感じでベビドラを離して出していきます。必要に応じてベビドラを足していきます。
隠しテスラのを存在も忘れてはいけません。
忘れていて全壊を逃すなんてことを何回したかは覚えていません、、、
順調に進めばこのまま全壊できます。
bh4の配置
最後に配置についてですが、適当で大丈夫です。
各bhでカンストさせながら進めているような人は防衛施設のレベルも高いので、配置によっては星の数を抑えることができますが、このブログを見て進めている人は防衛施設は後回しになっていると思います。
なので、どんな配置にしても全壊は取られるものだと思っておくのがいいです。
強そうな防衛施設を中心近くに置くようにすると比較的マシな配置にはなります。
参考までに私が使っていた村のbh4の配置はこんな感じでした。
今は施設のレベルを上げてしまいましたが、bh4を進めている時はもっとレベルが低かったです。
まとめ
bh4でやるべきこととbh4の進め方を紹介しました。
色々書きましたが、1番優先したいのはbh5に上がることです。その過程でエリクサーを使える範囲で、ベビドラのレベルを上げていくといいと思います。
早めにbh5に上がれるように頑張っていきましょう!
コメント